東葛山の会 山行紹介 ブログ 会員募集中     https//www.tokatsu.club

東葛山の会の仲間達の山行を紹介してゆきます。会員募集中です。ホームページにて受付ます。 東葛山の会HP https://www.tokatsu.club

燕岳登山

日 程

2016/8/6(夜)~8/8

8/6 22:45 竹橋~毎日アルペン号~5:30 中房温泉

8/7 6:00 中房温泉登山口・・合戦小屋・・燕山荘・・12:00 燕岳

8/8 燕山荘 4:30・・燕岳(日出)5:00・・燕山荘6:00・・合戦小屋

                  ・・中房温泉登山口 9:30 ・・入浴

       12:40 毎日アルペン号~18:00 新宿着

 

早朝、中房温泉でバスを降りると、すでに支度を終え登山口に向う人が目の前を

歩いて行きます。取り急ぎ登山届を提出して、同行のSさんと共に登山開始、

急登で有名な登山道をゆっくりと登っていくと間もなく第一ベンチ、第二ベンチと

高度をかせいで行き、第三ベンチで大休止、あまりの暑さに体もばて気味、

寝不足もあるのかな!それでも今日は、天気も良く夏の蒸し暑さとの戦いに

なりそうです。

f:id:tokatsukun:20160811184721j:plain

 第三ベンチと案内標識

 

f:id:tokatsukun:20160811184849j:plain

 第三ベンチから見る景観

 

休憩をとると体力が回復したのか足が軽くなったような気がしたのですが、

昨日から痛み出していた腰の痛みが一段と強くなり体調万全とは言いにくい状態です。おそらく前回の山行で濡れた木道で滑って打った尾骶骨の痛みが原因では等と

考えながら歩いていると、突然合戦小屋にでました。

f:id:tokatsukun:20160811200740j:plain

 

すでにかなりの人が、休憩していました。

ここでは、やはりスイカを食べなければと愛想のよいお姉さんに、お願いして早速食べて見ました。良く冷えていて甘くておいしいスイカでした。

食べ終わって写真を忘れたことに気付きもう一つ頼もうと、思いましたが、

一切れ800円、帰りにもう一度食べようという事になり諦めて出発、

ここからの登りはさらに急になり高度も上がった事で、息切れも激しくなってきました. しばらく登り,間もなく山頂が見える頃ではと見上げてみると、そこには

槍ヶ岳がくっきりと、見えているではありませんか!早速カメラを取り出しパチリ!

f:id:tokatsukun:20160811201642j:plain

 荷物を背負い直し ”よし頑張ろー” と、一歩踏み出したら、

突然右足太ももがビクッと痛み、しゃがみ込む羽目になりました。

そーです。足をつってしまったのです。

ここからは、ごまかし ごまかし歩きましたが、右足をかばっていたら、

今度は左足が・・・両足をつってしまって、山荘までは、地獄の行軍となりました。

見上げると目の前に山荘、あとは頑張って歩くのみ。

f:id:tokatsukun:20160811204309j:plain

ようやくに山荘に到着。 倒れるようにベンチにへたり込んでしまいました。

この日は山荘でゆっくり休み、落ち着いたところで冷たい生ビールで乾杯。

やっぱりこれが一番! 生ビールが飲めるなんて嬉しいですね。

 

f:id:tokatsukun:20160811205944j:plain

燕山荘は人気の山小屋だけあって小屋は綺麗で、食事も美味しく戴けました。

夏休みという事もあり部屋は満室で畳、一畳分に二人で寝るという状態でした。

覚悟はして来たのですが、寝苦しくて、ほとんど寝つけませんでした。

空けて8日、3時半に起床、4:15より朝食をとり4:40より燕岳山頂に日の出を

見るべく登り始めました。

f:id:tokatsukun:20160811204028j:plain

山頂で見る日の出、残念ながら雲が流れてきてこんな感じでした。

 

 

f:id:tokatsukun:20160811204456j:plain

山頂で日の出を見る人達

今日は昨日の疲れも痛みもとれ体調は良好、明日仕事がなければ大天井岳

常念岳まで歩きたかったのですがまたこの次の楽しみにします。

f:id:tokatsukun:20160811205218j:plain

下山時に見えた早朝の槍ヶ岳・・・

表銀座は今日は好天で混み合うのでしょうね。再び燕山荘に着き下山開始です。

f:id:tokatsukun:20160811205719j:plain

 燕山荘に別れを告げ下山開始、合戦小屋では再びスイカを食し食べ終わってまた

写真を忘れていることに気付き猛反省!

 登山口には9:30に到着、バスは12:40発なので温泉に入り時間調整、

更衣室を一歩出るとお風呂はすべて露天で湯気の熱気と流れる高原の、涼風が汗ばんだ体を癒してくれます。朝の一番風呂は気持ちいいですね。後は生ビールで乾杯、

少し休憩してまた乾杯。飲み疲れてまた入浴! 

気分を良くして、また来ようと誓い帰路東京へ!